Sonata's diary

塗り絵とか写真とか、趣味の記録をマイペースで付けてます

気分切り替えの方法

10日程前に、同じタイトルで未完成のままUPした記事がありました。

埋もれてしまったので、新たにたててみました。

「どうやって気持ちを切り替えてるの?いつもすごいなって思うの」

職場の人に聞かれて、言われて、( ゚Д゚)ってなりました。

こんなに気分に振り回されている私に何を仰いますのやら。

そんなのないです(´・ω・`)ってお答えしました。

でも、周りからはそう見えてるのか。と思い、考えました。

 

たしかに、仕事中は高い確率で振り回されないです。

仕事以外の事はほとんど考えないです。

仕事は仕事、自分の状況がどうであれ、仕事。と、肝に銘じているのもあります。

で、仕事スイッチをどうやって入れているか、ですよね。

考えた結果、思い当たることが見つかりました。

ズバリ音楽ですね。

何かに深く集中するっていうのも一種の手なんですが、普段からもっぱら使っている方法は通勤の間に聞く音楽です。

私にとって、音楽ってすごい影響がありまして、音楽に取り込まれる感じがあります。

なので、職場の最寄り駅に近づくと、わざとテンションが上がる曲を連続で流します。

そして、声には出さず口パクしたりしてます(はたから見たら変ですね、いいんです。どうせみんな知らない人だし、きっとそんなに見られてない)(でも、念のため外向いてますw)

好きな曲は、穴が開くほどPVを見ていますので、映像も頭で再生します。

場合によってはLIVE映像になります。

笑顔で歌っているアーティストの顔を思い浮かべ、とんでもない努力でLIVEを成功させているアーティストを思い浮かべ、曲にハマり、「よーし、今日もがんばる!」「私もがんばらなきゃ!」「私の頑張りなんてマダマダ足りない!」と、気持ちをあげることができます。

 

しかし、これ、ずっとやってると時折効果がなくなることがある魔法です。

その時の自分にたまたま魔法がかからなかっただけならいいんですが、本気で曲と相性が悪くなってしまった時が大変なのです。

そうすると、また、自分をあげてくれる曲を探すことになります。出会うまでちょっと時間がかかることもあります。

 

それと、逆に難しいこと考えてたり、暗い曲や、明るいんだけどガツンすぎるロックなどを聞いていると、スムーズに仕事スイッチが入らない時があります。

曲にハマったまま仕事にINしてしまうので、マイナス思考だったり、エンジンかかりすぎてて事故りそうになったります。(職場で誰かの行動にすぐイライラしたりしてしまう意味)自分の勢いだけ強い、いわゆる空回りってやつですね。

 

皆それぞれ気持ちの切り替え方ってあるんだろうなぁ。